美咲町立図書館 MISAKI TOWN LIBRARY

よくある質問

図書館について

図書館とはどんなところですか?

本を読んだり、借りたり、調べ物をしたり、子どもとコミュニケーションを取ったりできる「ホッとひといきつける」場所です。
いつでもどなたでも来ていただける場所となっていますので、お気軽にお越しください。

図書館は何をしているのですか?

本やDVDの貸し出しをしたり、レファレンスを受け付けたり、情報提供を行っています。
その他にも各館それぞれイベントを開催していますので、どなたでもお気軽にご参加ください。
(ご予約が必要なイベントもありますので、お気を付けください。)

図書館を利用するのにお金がかかりますか?

図書館は無料でご利用いただけます。
ただし、コピーサービスや閲覧室以外の部屋を利用される場合は料金が発生します。
(部屋の利用料金は免除される場合もありますので、職員にお尋ねください。)

貸出、返却、延長について

本を借りるにはどうしたらいいですか?

無料で貸出できます。
利用者カードと借りたい資料をカウンターまでお持ちください。貸出手続きを行います。
利用者カードをお持ちでない方はこちらをご覧ください。

本は何冊まで借りられますか?

本・雑誌・紙芝居は10冊、CD・DVDは3点までです。詳しくはこちらをご覧ください。

本を返すにはどうしたらいいですか?

カウンターへお返しください。図書館が閉まっている際には返却ポストをご利用ください。
ただし、CDやDVDは破損の恐れがありますので、返却ポストではなくカウンターへお返しください。

借りた本は借りた図書館へ返さないといけませんか?

美咲町内で借りた資料は美咲町内のどこの図書館でも返却できます。
また、図書館相互利用の対象市町(岡山市・津山市・玉野市・備前市・瀬戸内市・赤磐市・真庭市・和気町・早島町・久米南町・吉備中央町・鏡野町・勝央町・奈義町・高梁市)で借りられた本も美咲町の図書館で返せます。
美咲町以外で借りられた本は必ずカウンターへお返しください。
図書館相互利用とは?

資料について

借りた本に汚れや破れ、落書きなどを見つけた場合はどうしたらいいですか?

お手数ですが、図書館職員までお知らせください。図書館で修理等対処します。
専用の道具で修理しますので、ご自身では修理なさらないようご協力ください。

借りた本を汚してしまいました。

図書館カウンターへお持ちください。汚れなどの状態を確認させていただいた上で、修理を行うか弁償を行っていただくか判断させていただきます。

借りた資料がなくなってしまいました。

今一度よくお探しください。それでも出てこない場合は弁償していただくことになります。
基本は同じものを購入していただき、代品での弁償となります。場合によっては同額をお支払いいただいての弁償になることもありますので、図書館までご相談ください。
DVDは図書館レンタル用の権利がついたものを貸出しており、市販のものより高額ですので、取り扱いには十分お気を付けください。

利用者カードについて

利用者カードを作りたいのですが、何が必要ですか?

どなたでも無料で何歳からでもお作りできます。
利用者カード申込書にご記入の上、本人確認と住所確認ができる書類(運転免許証やマイナンバーカードなど)と一緒にカウンターへお持ちください。すぐにお作りします。
お子さんだけの来館では利用者カードを作ることができません。ご一緒にご来館ください。

利用者カードを家族分作ることはできますか?

本人確認と住所確認ができる書類(運転免許証やマイナンバーカードなど)があればお作りできます。

住所や電話番号が変わった場合はどうしたらいいですか?

利用者カード申込書にお名前と変更のあった部分をご記入の上、カウンターへお持ちください。本人確認と住所確認ができる書類(運転免許証やマイナンバーカードなど)で確認させていただき、変更します。

利用者カードを失くしてしまいました。

今一度探してみてください。もしないようでしたら、再発行します。1年度に2回まで再発行可能です。
美咲町立図書館ホームページのログイン画面から「利用者番号」と「パスワード」を入力していただくと利用者バーコードが表示されますので、そちらでも貸し出しできます。
また、カウンターでお名前と電話番号をお知らせいただけるとカードがなくても貸し出しできます。

利用者カードはずっと使えますか?

令和6年4月より、3年ごとに更新することになりました。更新の際、本人確認と住所確認ができる書類(運転免許証やマイナンバーカードなど)が必要となります。しばらくご利用がない場合、登録抹消させていただくこともあります。ご了承ください。

予約について

予約をするにはどうしたらいいですか?

利用者カードを作っていただき、「予約・リクエスト申込書」にご記入の上、カウンターまでお持ちください。予約の処理を行います。
また、館内のタブレットやお手持ちのPCやスマートフォンからでもご予約いただけます。
(その際、利用者番号とパスワードが必要になります。)
お電話やFAXでもご予約を受け付けています。

DVDを取り寄せたいです。

申し訳ございません。DVDやCD、ビデオは所蔵している館でのみ貸し出しができるようになっています。ご希望のDVDやCD、ビデオがありましたら該当の館へお越しください。

美咲町内にない本を予約したいです。

まずは購入検討します。購入にならなかった場合、岡山県立図書館のネットワークにより、県内の図書館から資料を取り寄せすることになります。お時間はいただくことにはなりますが、ご希望に沿えるよう手配します。

用意ができた資料はいつまでに取りに行けばいいでしょうか?

図書館から用意できた旨の連絡が届きましてから、1週間以内に受け取りにお越しください。1週間を過ぎますと、予約キャンセルさせていただく場合があります。
受け取りに時間がかかる場合は図書館までご相談ください。

パスワードやメール連絡について

パスワードとは何ですか?

美咲町立図書館のホームページからログインしていただく際に必要なものとなります。
初期設定は生年月日8桁です。ログインしていただき、「利用照会」の中にある「利用者情報設定」からお好きなパスワードに変更することができます。

設定したパスワードを忘れてしまったのですが。

図書館へご連絡ください。
パスワードを初期化(生年月日8桁)いたします。
再度、初期パスワードでログインしてから、パスワードを変更してください。

図書館からのメールが届きません。

各種メールは各図書館のメールアドレスから送らせていただきます。
 中央図書館:lib@town.okayama-misaki.lg.jp
 旭図書館:asahi-lib@town.okayama-misaki.lg.jp
 柵原図書館:tosyo@town.okayama-misaki.lg.jp
ドメイン登録がされていないか、パソコンメールが届く状態かなど、設定を今一度ご確認ください。
ご確認後でもメールが届かない状況でしたら、図書館までお知らせください。
メールが届かない原因は多岐にわたりますので、解決できない可能性もあります。その点ご了承ください。

コピーサービスについて

図書館の資料のコピーをしたいのですが

「複写申込書」をご記入の上、カウンターへ起こしください。
図書館内のコピー機では、著作権者の権利や利益を尊重したうえで、次のようなコピーサービスを提供しています。
図書館は、利用者が「調査研究」を目的とする場合には、著作権法第31条の規定に基づき、図書館が所蔵する「著作物」にかぎり、その「一部分」について、「一人につき一部」複製物(コピーしたもの)を提供することができます。
「著作物」とは、小説・脚本・論文・音楽・絵画・写真・地図などの「作品」全般のことで、図書館で所蔵しているものは、ほぼ全てがこの「著作物」にあたります。
「著作物の一部分」とは、多くとも著作物の半分以下と解釈されています。
「一人につき一部」とは、利用者1名につき、「1部限り」であり、同じ利用者が同じ資料の同じ部分を2部以上コピーすることはできません。

図書館には、利用者の方へ必要なサービスを提供するのと同時に、著作権者の権利や利益を守る役目もあります。コピーサービスをご利用の際には、是非ご理解とご協力をお願いいたします。

持ち込みの資料やノートなどのコピーはできません。

コピー代金はいくらですか?

下記の表の通りです。

用紙サイズ(白黒のみ) 料金(1枚)
B5 10円
A4 20円
B4
A3 30円

電子書籍について

電子書籍とは何ですか?

お手持ちのスマートフォンやタブレットなどで気軽に読書を楽しめるサービスです。
ご利用いただくには美咲町立図書館での利用者登録が必要となります。利用者登録を行った際に電子書籍のサービスにログインするIDとパスワードをお伝えします。
そのIDとパスワードでログインしていただき、お気軽に読書をお楽しみください。

電子書籍を借りたり、返したりする場合はどうしたらいいですか?

詳細な利用方法はこちらをご覧ください。

電子書籍の貸出期間はいつまでですか?

それぞれの電子書籍の貸出期間は下記の通りです。
 <岡山県中部高原地域3市町連携事業>

種類 貸出期間 貸出冊数
電子書籍 2週間 3タイトルまで

 
 <津山圏域定住自立圏図書館相互利用事業>
 

種類 貸出期間 貸出冊数
電子書籍 2週間

3タイトルまで

オーディオブック

入口が2つあるのはどうしてですか?

2つの連携事業それぞれで行っているので、入口が2つになっています。
購入している本の内容が異なっていますので、2つともご覧いただき、お好みの本を探してみてください。

その他

本を寄贈したいです。

ありがとうございます。美咲町立図書館では「寄贈資料の受入方針」を設けており、その方針に沿って受け入れるか判断させていただきます。
受け入れ判断となった場合、登録する資料と各館年1回開催している「図書館まつり」に行う「本のリサイクル市」に出させていただく資料とで分けさせていただきます。その点ご了承いただけるようでしたら、図書館へ資料をお持ち込みいただき、「寄贈申込書」にご記入ください。
図書館から受け取りに伺うサービスは行っておりません。